世界遺産の温泉・温泉津の薬師湯は、日本温泉協会の天然温泉の審査で最高評価の「オール5」を受けた100%本物のかけ流し湯温泉です。自然湧出で源泉脇。しびれるような心地良い「生の温泉」は、体を芯から温めてくれ、免疫力アップや未病対策に好評です。オール5は山陰では薬師湯だけです。

湯婆婆ブログ

「薬師湯について」 記事一覧

鏝絵(こてえ)

投稿日:2012年09月01日 / 記事カテゴリー:

皆さんは、「鏝絵(こてえ)」をご存じですか? 鏝絵とは左官がコテで細工をしたのを鏝絵と言い、漆喰装飾の一技法です。 今でも島根県西部にはかなり芸術的な作品が残っています。 実は薬師湯の看板(門札)も、鏝絵です。 薬師湯の … 続きを読む

アジっこ釣り in 温泉津

投稿日:2012年08月21日 / 記事カテゴリー:

温泉津湾はウナギの寝床のように奥行きの深い良港なので、そのまた昔は石見銀として世界に名を馳せた銀を積み出していた港町ですし、銀が終わった後は、北前船の寄港地でもありました。 今では過疎地の代表格のような港町ですが、当時は … 続きを読む

薬師湯温泉の楽しみ方(入湯)

投稿日:2012年08月18日 / 記事カテゴリー:

薬師湯は、お客様に安心・安全でご入湯いただき、心身ともにバランスがとれ、より健康になっていただけたらという願いで、お客様をお迎えしております。 遠路遥々、全国各地からお越しいただくお客様との出会いやふれ合いは、薬師湯スタ … 続きを読む

D.I.Y.(私の体験)

投稿日:2012年08月15日 / 記事カテゴリー:

Do It Yourself  (D.I.Y) をご存知ですか? 日曜大工的なことですが、自分で物を作ったり、細工をしたりすることで、海外では本職顔負けのような、中には 自分の家を作る人さえ … 続きを読む

地域活性化 in 温泉津

投稿日:2012年08月11日 / 記事カテゴリー:

地域活性化が論じられる時に、必ずと言ってよいほど話題になるのが、「空き家対策」です。 全国各地で問題視されている空き家は、少子高齢化、後期高齢者、独居老人などなど、21世紀に入ってから、いろいろな表現で社会問題の一つとし … 続きを読む

温泉津の電線

投稿日:2012年08月09日 / 記事カテゴリー:

最初に温泉津の電信柱や電線の様子を見た時の私の第一印象は、「うわっ!」という感じでした。 私が温泉津に本拠地を移して薬師湯を経営している間に、あの第一印象の日から年月が経ち、いろいろな経験を通して考え、また発見もしました … 続きを読む

稀有な戦後スタイルの建物・薬師湯

投稿日:2012年08月06日 / 記事カテゴリー:

薬師湯(旧・藤の湯)は、温泉津で唯一の鉄筋コンクリートの建物です。 一見、昭和時代の映画館を思わせるような外観で、看板がなければ温泉施設だと分からないこともあるようです。 いつだったか温泉津の温泉街を行政関係者が外国人を … 続きを読む

オール5の温泉(1)

投稿日:2012年08月04日 / 記事カテゴリー:

薬師湯は日本温泉協会の天然温泉の第1回目の審査を受け、2005年9月付けで、全項目・最高評価の5で、天然温泉の認定証をいただきました。 当時、最高評価を取得した天然温泉の施設は全国に、僅か10か所しかありませんでした。 … 続きを読む

温泉を護る

投稿日:2012年08月03日 / 記事カテゴリー:

「温泉を護る」とは何なのでしょうか・・・ または「温泉を護る」ためにすることって、どんなことなのでしょうか・・・・・ このテーマに対する様々な思いや感じ方または考え方などは、皆さん、それぞれの立場やご経験などで異なると思 … 続きを読む

温泉津神楽の歩み

投稿日:2012年07月31日 / 記事カテゴリー:

石見神楽は他の神楽に比較してリズムカルだと言われ、ファンの方が多いです。 今では毎月定期的に開催されている温泉津神楽ですが、もともと温泉津には神楽を舞うグループ(社中)はありませんでした。 数年前、地元から京都の造形大学 … 続きを読む