出雲古代歴史博物館
投稿日:2014年04月01日 / 記事カテゴリー:薬師湯について
出雲古代歴史博物館は、県立の博物館で、出雲大社の近くにあります。
定期的に特別展が開催されますが、近江巡礼(祈りの至宝展)が始まりました。
期間は、5月11日(日)までです。
そのパンフレットによりますと
「古来から琵琶湖を擁して文化を育んできた近江。
琵琶湖の西に聳える天台仏教の霊峰・比叡山は多くの高僧を輩出し、我が国における
仏教文化の中心地として、日本の仏教史に大きな影響を及ぼしました。
また「近江八景」の名の通り、古くから景勝地として知られるこの地に文人・画人が
相次いで訪れ、優れた作品を残しました。
出雲には鰐淵寺や清水寺など天台宗ゆかりの古刹があり、戦国大名の尼子氏や
松江藩主京極氏のルーツが近江であるなど、出雲と近江は思いのほか歴史と文化に
ゆかりがあります。
その近江で、滋賀県最初の公立博物館として設立され、文化財の調査で数々の成果を
挙げてきた滋賀県立琵琶湖文化館は、質の高い収蔵品・寄託品を守り伝える全国有数
の博物館として知られています。」
と説明されています。
琵琶湖文化館のコレクションの中から、国宝や重要文化財を含めた収蔵品を見れるとのことです。
せっかくの機会なので、湯婆婆も大社へ行って、特別展を拝見しようと思います。
皆様も、ぜひ、島根県立出雲古代歴史博物館へお出かけ下さい。
そしてチョコッと足を伸ばして、春たけなわの温泉津へ • 薬師湯にお寄り下さいませ。
皆様のお越しをお待ち申し上げております!